島根に行かなくても出雲大社は都内にある!?

島根に行かなくても出雲大社は都内にある!?

ひっそりと六本木存在する女性に大人気の出雲大社 東京分祠

色々な縁結びで女性に大人気の出雲大社。
男女の縁結びがやたらとピックアップされていますが仕事のむすび、家族のむすび、色んな縁に対しての「むすび」を司っているらしいです。
3年前に島根の大社の方に参拝しましたが
とりわけ仕事に対してもご利益があるようなので
都内の六本木にも出雲大社が分詞としてあるので再びご挨拶という意味で参拝に行ってきました。
六本木方面の246号線の細道を曲がったすぐに出雲大社 東京分祠はあります。

出雲大社東京分祠入口

参拝時間は午前九時から午後5時まで。かっちりしたビルの上にお社的な建物が乗っています。
一階はとても事務的なビルなのでぱっと見は分からないかもしれません。

出雲大社東京分祠階段

この階段を上って3階まで。この日平日でしたが女性の参拝客は多かったです。
というか自分以外女性でした。

出雲大社東京分祠の建物

目指すはあそこ。木がもりっと出てますね。

出雲大社東京分祠から見た風景

階段のの中から見る風景。本当に裏路地の様な道にあるのでビルが近いです。
階段の踊り場には休憩できるベンチもあるのでお年寄りにも優しい。
一階の駐車場奥にエレベーターがありましたが、あれ使ってもいいのかな。

出雲大社東京分祠 祓いの社

3階に登ると左手にはお守りなどを売っているカウンターと払いの社、右手に本殿がありまずは手を洗い払いの社からという順路です。

払いの社

ここでは「清いたまへ祓いたまへ」を三回唱え、身を清めます。
とても歴史のある感じの社ですね、こちらにも神様がいるのでしょうか。

出雲大社東京分祠

その後本殿でお参り。
出雲大社行ったことある人は知っていると思いますが出雲大社では「二礼四拍手一礼」です。
他の神社では二礼なので間違えてしまいそうですね。
因みに私の前のおばあちゃんは五拍手でした。

出雲大社東京分祠 おみくじ

本殿の横のおみくじ。これは絶対やっちゃうやつですね。
私もせっかくなのでおみくじを引きましたが分詞のおみくじは吉や凶という表記はありませんでした

ざっくり書くと「荒々しくなる時もあるが人のため忍耐強くあれ」と出ました。

頑張ります。

出雲大社自体もかなりの女性客でしたが東京分詞も凄かったですね。
それだけご利益も信じられているという事でもあるんでしょう。

色んな縁結びをしたい願う方、是非参拝してみてはどうでしょうか?

出雲大社東京分祠

スポットカテゴリの最新記事